院長 宇野澤 聡
ご挨拶
- 2020年5月に「うのさわクリニック」を開業し、早くも2年が経ちました。地域の皆様および関係者の皆様のお力添えを賜り、深く感謝申し上げます。
- 開院した2020年5月はちょうど新型コロナウイルスによる第1波で非常事態宣言が発令されていました。当初からコロナウイルスとの闘いが始まり、当院として何ができるかを考え、地域医療を微力ながら支えられるよう様々な取り組みを行いました。発熱した患者様を診察できるよう隔離した診察室を整備し、発熱外来として多くの発熱患者様の検査、治療にあたりました。また、可能な限り多くの方にワクチンを接種できるよう日曜日や昼休みに接種できる体制を整え、一万件以上のワクチン接種を行いました。
- 一方、通常の外来では循環器疾患の患者様の増加や小児診療のご要望も多く、昨年から3名の医師に協力を仰ぎ診療体制を強化しました。循環器疾患においては当院での検査結果で心臓手術が必要な患者様を数名、早期発見し、近隣の医療機関へご紹介し早期治療に繋がっております。小児診療においてはワクチン接種や乳幼児健診での受診が増えてきております。
- 日帰り手術では近隣の先生方からのご紹介もあり、開院してから300名以上の下肢静脈瘤の方に治療を行いました。最新の下肢静脈瘤治療のグルー治療も始めており、遠方からもご来院いただいております。
- 当院へのご要望がございましたら、お気軽にお申しつけください。当院の至らない点などをご指摘いただければ対応してまいりたいと存じます。
- これからも地域の皆様の命と健康のために、社会の変化に柔軟に対応しながら努力してまいります。
資格
- 医学博士
- 循環器専門医
- 心臓血管外科専門医、修練指導者
- 外科専門医、指導医
- 脈管専門医
- 麻酔科標榜医
- 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医、指導医
所属学会
- 日本外科学会
- 日本胸部外科学会
- 日本心臓血管外科学会
- 日本血管外科学会
- 日本循環器学会
- 日本脈管学会
- 日本静脈学会
- 日本アクセス研究会
- 日本透析医学会
小児科担当(土曜日) 種市 哲吉
略歴
- 2009年
- 愛知医科大学卒業
- 2009年
- 愛知医科大学附属病院
- 2011年
- 中京病院
- 2015年
- 千葉西総合病院
- 2016年
- 東葛病院
- 2020年
- 上尾中央総合病院
資格
- 小児科専門医
- インフェクションコントロールドクター
- 心電図検定2級
内科・循環器内科(火曜日) 堀 祐輔
略歴
- 2008年
- 日本大学医学部卒業
- 2008年
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 2016年
- 朝霞台中央総合病院
- 2019年
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 2021年
- TMGあさか医療センター
内科・循環器内科(木曜日) 平田 萌
略歴
- 2018年
- 日本大学医学部卒業
- 2018年
- 日本大学医学部附属板橋病院
- 2022年
- 東京臨海病院、日本大学医学部附属板橋病院